こんにちは。tatsukiです。
いきなりですが、皆さんは八方美人をされていますか?
僕はしています。かなり気を使っちゃいます。そのせいで疲労感が倍増するほどです。
八方美人とは、”誰からも悪く思われないように、要領よく人と付き合ってゆく事”です。(Google調べ)
一見すると、どんな人とも上手くやっていける!と言う風にとらえる事が出来ます。
が、やりたく無いことを引き受けてしまう事もしばしばです。
その結果、消耗してしまい疲れ、ストレスが倍増してしまいます。
僕が最近思うのは、八方美人をして他人で消耗なんかする必要はない!ということです。
もちろん最低限、他人と付き合うことは必要だと思います。ですが、自分を犠牲にする必要なんて一つも無いのです。
人は思っている程、他人のことを気にかけていません。なのでもっと自分の事を1番に優先させてあげるべきだと思うのです。
よく日本人は、他人の目を気にしすぎると言われます。僕も結構、他人の目を気にしていました。
自分の人生なので、もっと自分の為に生きていきましょう。
職場や学校など様々な環境があると思います。どの環境に自分がいたとしても、もっと自分を優先させて、生活してみましょう。
自分の人生は、他の誰のものでもありません。自分のものです。
嫌なものは嫌だと、はっきり言葉にして伝えるべきだと思います。もちろん僕も含めて。
そうする事で、案外すんなりと今より気持ちが楽になるかも知れませんよ。